TAG

シャクヤク(peony)

安定の咲きっぷりです

今年も大輪咲きました 毎年このくらいの時期になりますと、我が家ではシャクヤクが咲いてくれます。 例に漏れず、今年も安定した咲き方をしてくれました。 今年は他にもいろいろと話題に出す事があったせいか、あまりシャクヤクの話題が出せませんでしたが、今年も無事に咲いてくれました。 なかなかこの時期って色んな話題が重なるんですよね。 でも毎年順調に咲いてくれているので、せめて咲いた時くらいはご報告させていた […]

今年も何とか無事でした

今年もなかなかの大輪 シャクヤクが今年も咲いてくれました。 今年は脇芽の蕾を取らなかった事と、開花の少し前に肥料を与えたのが功を奏したのか、いつもよりも蕾が多く感じられました。 蕾が出来てから開花までにそんなに日数も掛からなかったように思います。 少なくとも10個くらいは蕾を付けており、その全部が咲きそうな感じなので、見応えとしてはまずまずではないでしょうか。 でもそれだけ花に養分が行ってしまうと […]

あともうすぐで咲きます

今年も順調ですが… 今年もシャクヤクの花が咲きそうな時期になって来ました。 相変わらずこの時期は悪天候になると、突風や豪雨に見舞われてヒヤヒヤしますが、今回も上手く切り抜けて来ています。 今年は敢えてメイン以外の蕾も残してみました。 なので、おそらく全部が全部咲かないかもしれませんが、今のところ蕾の数は例年以上にありますね。 今回はいくつ咲かせる事が出来るかをテーマにして取り組んで行こうかなと思っ […]

シャクヤク出て来ました

今年も芽が出て来ました 今年も赤い芽が出て来ました。 そうです、シャクヤクです。 今年でブログを始めてから3回目のご紹介になります。 シャクヤクは悪天候で開花時期が短くなったりした事がありますが、基本毎年見事な花を咲かせてくれます。 今年も例年以上に素晴らしい花を咲かせようと思っています。 この花も咲く時は多少気を遣う時はありますが、それほど手間が掛かる事無く育ってくれます。 芽が出て来たと思った […]

今年も見事です

無事咲いて良かったです シャクヤク今年も咲いてくれました。 なかなか今年は早かったなって印象ですね。 そういう印象のせいか、今年は余り手間が掛かってないと思います。 流石に年月も過ぎて来ると、シャクヤクも手間要らずになって来るのでしょうか。 今年は天気に恵まれましたね。 蕾が出来てからは暑い日も続いたので、開花も早まったのかなと思います。 白い見事な花を観ていると、心が洗われるような気すらなります […]