安定の咲きっぷりです

今年も大輪咲きました

毎年このくらいの時期になりますと、我が家ではシャクヤクが咲いてくれます。

例に漏れず、今年も安定した咲き方をしてくれました。

今年は他にもいろいろと話題に出す事があったせいか、あまりシャクヤクの話題が出せませんでしたが、今年も無事に咲いてくれました。

なかなかこの時期って色んな話題が重なるんですよね。
でも毎年順調に咲いてくれているので、せめて咲いた時くらいはご報告させていただきたいと思いますので、お付き合い願います!

毎年順調に咲いてくれるシャクヤクですが、数年前から株が増えたりしないのかなって思っています。
結構見事な花は咲くのですが、種では増えませんね。
ユリの方が種で増えづらくても、種で増えているという実感があるくらいですね。
というか、シャクヤクは種があるのかどうかも正直分からないくらいですね~。
例えば先ほどのユリの話が出たので、またユリを例に挙げると、ユリの場合は花が散った後でめしべの部分が膨らんでその中に種が格納されているという事が分かりますが、シャクヤクはそういう事もありませんね。
毎年同じくらいの数の花が咲いているので、株が増えている感じもあまり無いですね。
そういう事を考えると、こういう花を増やせる人は本当に凄いと思いますね。

今年もやはり天候に恵まれなかったので、せっかく咲いた花が一つ散ってしまいました。
他は何とか咲き切ってくれたので、まあ被害は最小限で済んでくれたのかなって思います。
毎年の如くなんですけど、いつも咲き始めなんかはヒヤヒヤするんですよ。

この花に関してもいろいろと調べてみて、どういう性質を持った花なのか深く調べて行きたいと思っているのですが、なかなか上手く進んでいませんね。
花が咲くとそういう風に感じるのですが、それ以外の時期だとほとんど見掛ける事が無いので、また他の事に気が行ってしまうんですよね。
実質3月の終わりから4月上旬くらいに赤い色をした芽が出て来たと思ったら5月くらいには花が咲き初めて散って行くので、1年で2ヶ月くらいしかお目に掛かる時期が無いという事になります。
そう考えると尚更はかなさが増して来る感じがしてしまいますね。

来年もまた無事に咲いてくれる事を願いつつ、もうちょっと深くシャクヤクの事を知ろうかなって思う今日この頃です。