ライヴ配信視聴にチャレンジしてみました

初めての試みです 新型コロナウィルスが蔓延してエンターテイメント業界も著しいダメージを受けたんじゃないかと思いますが、でもただやられているだけではありませんね。 その中でライヴは観客を動員出来ない代わりにWebでリアルタイムに配信するという方法を用いるようになりました。 まあ単純に考えると現場の臨場感が味わえないのはとても残念ですが、その分手軽な感じがあるので、率直な感想としては現場よりもくつろい […]

ルブランカレー食べてみました

先日癒やし系が購入して来たルブランカレーがそろそろ賞味期限が切れるという事なので食べてみる事になりました。 雨宮蓮が作ったルブランカレー激辛とありますが、まあズバリ言い切っちゃうとどこかのカレーを作っているメーカーが作ったと思われます。 すいません、何か身も蓋も無い言い方ですけど…。 でも雨宮蓮が作ったルブランカレーと銘打つだけで何か一味も二味も違って来るようなイメージが湧いて来ます。 中身は普通 […]

小菊咲きましたよ

晩秋のちょっと暖かい日に咲きます 今年も晩秋のちょっと暖かい日に小菊が一斉に咲き始めました。 小菊は前年の茎が枯れないまま暖かくなって来るとそこから葉を出して群生しますが、それを数年も繰り返していると茎が重みで地面に寝てしまうんですね。 ですから新しい芽を刈り続けて、茎が伸びないように工夫する方法もあるのですが、如何せん手間が掛かり過ぎて今の私にはそこまでは出来なかったので、今年は泣く泣く根っこご […]

一年経ちました

少し前からちょこちょこ登場して、我が家の新しい一員になってくれた猫のクロエですが、早いもので今月で一年が経ちました。 いやあ、早いものですね。 最初我が家に来た時はまだあどけなさが残る印象を感じさせていましたが、今はすっかり我が家に馴染んで身体も大きくなりました。 我が家に来た時が1歳でしたので、今は2歳になりました。 まあ推定なんですけどね。 クロエは癒やし系に1番慣れています。 でもおそらくボ […]

ハグラウリとりあえず一安心

久しぶりの収穫&賞味 今年も序盤からトラブルがらみのハグラウリですが、とりあえず何個か収穫することが出来ました。 ブチ猫のクロエに蔓の先端を折られてしまった時はもうダメかなって思っていましたが、流石この時期の夏野菜は生命力が強いらしく、脇芽を伸ばして結実するまでに至ってくれました。 いやあ、その強い生命力に驚きと感謝を感じずにはいられません。 しかもなかなか大きいサイズばかりで、最初に収穫したのも […]