木酢液を使ってみました
効果の程は…? 先日アブラムシに悩んでいるという話をさせていただきましたが、その対策として木酢液を使ってみようと思いました。 木酢液は本来土壌改善や猫の忌避に使われるのですが、アブラムシにも効くという情報があって以前にもコスモスに小さな蟻がたくさん付いてしまった時に使った事があります。その時は余り効果は無かったのですが、アブラムシに効くか試してみようと思いました。 恐らくただスプレーしただけでは効 […]
効果の程は…? 先日アブラムシに悩んでいるという話をさせていただきましたが、その対策として木酢液を使ってみようと思いました。 木酢液は本来土壌改善や猫の忌避に使われるのですが、アブラムシにも効くという情報があって以前にもコスモスに小さな蟻がたくさん付いてしまった時に使った事があります。その時は余り効果は無かったのですが、アブラムシに効くか試してみようと思いました。 恐らくただスプレーしただけでは効 […]
本当にしつこいですよ 今年は何故か分からないですが、アブラムシの勢いがよろしいみたいで、唐辛子にくっ付いているのを見掛けます。 正直唐辛子にアブラムシがくっ付いたのは初めての経験ですね。 カメムシなら以前にたかられた事はありましたけど…。 見付けてはスプレーの薬を吹き掛けたり、そのスプレーの原液を筆に染み込ませて葉っぱ等に直接付けたりもしてみましたが、これがなかなかしぶとく未だに全滅出来ないでいま […]
今年も大輪咲きました 毎年このくらいの時期になりますと、我が家ではシャクヤクが咲いてくれます。 例に漏れず、今年も安定した咲き方をしてくれました。 今年は他にもいろいろと話題に出す事があったせいか、あまりシャクヤクの話題が出せませんでしたが、今年も無事に咲いてくれました。 なかなかこの時期って色んな話題が重なるんですよね。 でも毎年順調に咲いてくれているので、せめて咲いた時くらいはご報告させていた […]
若干ゆっくり、でもまあまあのペースです この前新しい品種にチャレンジしたという事をお伝えしましたジャガイモですが、とりあえず順調に芽が出て来ました。 今回はどんな成長過程を見せてくれるのか楽しみですね。 前回はインカのめざめとワセシロでしたが、インカのめざめの方は全体的に小振りな感じで生長して、収穫出来た芋もやはり小振りな感じでしたが、芋を半分に切ってみると栗のように黄色く、食べてみるとやはり栗の […]
待望の…って感じですね もうご存知の方も多いかと思いますが、ペルソナライブが今年の8月に行われますね! うお~行きてぇって感じですが、残念ながら当日は既に予定が入ってしまい、断念を余儀なくされました…。 ですので、ペルソナライブの話題はスルーしちゃおうかなって思っていたのですが、ペルソナファンとしては話題に出さないといけないという使命感(?)を持って、今回の話題となりました。 やはり話に出すと、行 […]