フィールドを失いました
にわかファーマー終了!? これも今年の夏にあった出来事なのですが、作物を育てるフィールド、つまり畑ですね、が無くなってしまいました。 今まで作物を育てていた所も借りている土地でして、今年の夏になって突然その土地の持ち主が売却するらしいので、使えなくなってしまいました。 まあ私たちは借りている方(しかもタダで)だったので、持ち主がそういう風に言って来たら従わざるを得ません。 そんなこんなで急に畑仕事 […]
にわかファーマー終了!? これも今年の夏にあった出来事なのですが、作物を育てるフィールド、つまり畑ですね、が無くなってしまいました。 今まで作物を育てていた所も借りている土地でして、今年の夏になって突然その土地の持ち主が売却するらしいので、使えなくなってしまいました。 まあ私たちは借りている方(しかもタダで)だったので、持ち主がそういう風に言って来たら従わざるを得ません。 そんなこんなで急に畑仕事 […]
今年は結果オーライでした 日に日に日が詰まって来て、気温もだいぶ過ごしやすく秋深い感じがしてくる今日此頃ですが、今日は今年の夏に印象に残った事を書こうかなって思います。 先日去年に続いて今年もハブランサスまで草刈りされてしまったお話をしましたが、今年もハブランサスの花が咲かないかなと思っておりましたが、なんとあれからポコポコと咲いてくれました。 以前に一度ハブランサスを刈ってしまって、その年は一つ […]
今まで勘違いしておりました つい先日気付いた事なのですが、過去の記事を見ていて、ヨトウムシが悪さをしている記事を掲載していて、そこで掲載している虫がヨトウムシではなくてハマキムシという虫だった事に気が付きました。 うーん、当時はまだそういう知識が乏しくて初めてレモンバームを育てた時に何かの虫が食害している事に気付いて、調べてみたらヨトウムシに辿り着いて、ハマキムシをヨトウムシと勘違いしてしまったみ […]
先日ボスと二人で草むしりをしていた時の話です 珍しく自ら草むしりをしようとやる気を見せていたので、私も微力ながら助太刀しましょうと手伝いました。 とりあえずこの時期は草を刈っても刈ってもまた生えて来るからテキトーにやって引き上げましょうとアドバイスしました。 あんまり長時間無理してやっても後が続かないですし、後々身体のそこかしこが痛くなります。 草むしりって普段使わない筋肉を使うのか、必ずと言って […]
我が家に来てから半年も過ぎ、段々と色の濃さが出て来ているラルフくんですが、彼はまだマイクロチップを入れていません。 本来だと去勢した時に一緒にやっちゃった方が良かったのですが、獣医の先生がうっかり忘れちゃってたみたいで、別のタイミングでする事になりました。 でもまたラルフに痛い思いをさせるのかと思うと凄く気が引けます。 そう思うと去勢の時に一気にやれればと後悔の気持ちも強くなって来ました。 最初私 […]