CATEGORY

動物

真・ヨトウムシにコーヒー検証

今まで勘違いしておりました つい先日気付いた事なのですが、過去の記事を見ていて、ヨトウムシが悪さをしている記事を掲載していて、そこで掲載している虫がヨトウムシではなくてハマキムシという虫だった事に気が付きました。 うーん、当時はまだそういう知識が乏しくて初めてレモンバームを育てた時に何かの虫が食害している事に気付いて、調べてみたらヨトウムシに辿り着いて、ハマキムシをヨトウムシと勘違いしてしまったみ […]

マイクロチップどうしよう

我が家に来てから半年も過ぎ、段々と色の濃さが出て来ているラルフくんですが、彼はまだマイクロチップを入れていません。 本来だと去勢した時に一緒にやっちゃった方が良かったのですが、獣医の先生がうっかり忘れちゃってたみたいで、別のタイミングでする事になりました。 でもまたラルフに痛い思いをさせるのかと思うと凄く気が引けます。 そう思うと去勢の時に一気にやれればと後悔の気持ちも強くなって来ました。 最初私 […]

チャドクガの幼虫

毛虫も活動時期です 日に日に気温も高くなって来て、梅雨っぽい天気になって来ました。 植物にとっても生長時期なのはもちろんですが、それだけではなく虫たちにとっても生長時期でもあります。 先日開花前のサツキに何かうごめく姿を見掛けました。以前にもサツキに大きな毛虫が付いていた事がありましたが、おそらくその時と同じ種類の毛虫が今回もまた付いていました。 当時は何という名前だったか分からなかったのですが、 […]

我が家にまた新しい仲間

かわいい仲間が増えました 実はと言うと我が家にもう一人仲間が増えています。 仲魔ではありません。 それでも面白いですけどね。 以前にネコのクロエが我が家の仲間入りを果たした話をしました。 それから違う経路でまたネコを保護する話が我が家に舞い込んで来ました。 私的にはクロエがいるし、二匹も飼うのは流石に大変ではないかと思っていましたが、ボスも癒やし系もなかなか前向きな気持ちで保護するつもりでいたので […]

ライヴ配信視聴にチャレンジしてみました

初めての試みです 新型コロナウィルスが蔓延してエンターテイメント業界も著しいダメージを受けたんじゃないかと思いますが、でもただやられているだけではありませんね。 その中でライヴは観客を動員出来ない代わりにWebでリアルタイムに配信するという方法を用いるようになりました。 まあ単純に考えると現場の臨場感が味わえないのはとても残念ですが、その分手軽な感じがあるので、率直な感想としては現場よりもくつろい […]