今年も咲いてくれました
我が家ではシャクヤクの次に咲くのがこのアヤメです。
数はまた少なめですが、全く咲かないよりかはマシかなと思っています
数年前にしばらく咲かなかったのが、急に狂い咲きとも言えるくらいにたくさん咲いて、それから年々減って来ているような感じがします。
アヤメの植わっているところと同じ場所にドクダミも自生していて、これがなかなか素晴らしい生命力を持っています。
竹みたいに地中に根を張り巡らせて縄張りを増やして行くタイプなので、表面では姿がなくても見えないところでどんどん勢力を増やして行くタイプになります。
また根は簡単に切れてしまうので、草刈りをしても根の部分は全部取り切れない為にすぐにまた生えて来てしまいます。
このドクダミが強すぎてアヤメが養分を取れないのではないかと懸念して、毎年アヤメが開花する前にドクダミを刈り取ったりしているのですが、今年はその作業に取り掛かるのがちょっと遅かったかなと感じておりました。
以前は施肥をしたりしていましたが、目に見える効果が得られなかったのでいつしかやらなくなってしまいました。
来年はちょっと本腰入れて取り組んでみようかなと思います。
アヤメは水辺の近くにあるとなかなか生長がいいという話を以前に聞いた事があるので、そういう環境に持って行けないか考えた事もありましたけど、なかなか実現が難しいですね。
水辺で日当たりがいいのがベストみたいですけど、それこそ近くに池でも作らないと無理かな〜なんて思います。
今の場所は日当たりもあまり良くないので、それも影響しているのは何となく分かっていますが、同じ環境でたくさん咲いた事もありますので、その状況をいかに毎年キープ出来るかが課題になりますね。
たくさん咲いた時もそれまで数年間咲かなかったので、もう咲く事はないかと諦めかけていたところで咲きました。
まあホント、前述した通り施肥したりドクダミの刈り取りをして、水やりをよくやっていたくらいなんですけどね。
かと言って今はそれも満足に出来ていない状況なので、その点を来年はもっとしっかり実行して行こうかなって思います。
忘れかけたところで、初心貫徹というのを思い出させてくれたような気がします。
結果はどうあれ来年はちょっと本気入れて取り組んでみようと思います。