湯上がり順調です

なかなか順調に来ました

ジャガイモの話題にかっさらわれて、なかなかお伝え出来なかった枝豆ですが、今のところは順調に生長しています。

これもなかなか簡単に育てる事が出来ます。
ウリや唐辛子みたいに気難しいところがあまり無いですね。

土もほとんど選ばずに育ってくれていますのでありがたい限りですね。
まあ、土の良い悪いで多少の差は出ますが、土が合わなかったから枯れてしまうとか、そういった事はなかなか起こりづらいみたいです。

気付いたら実を付けていて、花が咲いていたのが分からないくらいでした。
恐らくなんですけど、実を付けやすいように花の時期がごく短くなるような品種改良をされているんじゃないのかなって思いました。

ちょうど植え替えラッシュの時だったので、マトモに肥やしもあげる事が出来ませんでしたが、その割には本当にしっかりと育ってくれていますね。
前回育てた時もそうでしたが、枝豆は割と放っておいても順調に育ってくれるので、そういった意味では非常に安心感があります。

今年は梅雨が短かったので、乾燥対策と、連日暑い中で南風がずっと吹いているので、倒れてしまう苗を調整するのが日課になりそうな感じですね。

なかなか環境的には厳しい要素がありますが、枝豆には頑張っていい実を付けていただきたいなと思っております。

さあ、塩茹での枝豆を目指して、こちらも頑張りますよ。

何か食べる事を前提にするのって作物を育てる事にとっては当たり前の話になってしまうのですが、何となく生け贄にエサを与えて肥えさせたところをいただくような、悪い奴の代名詞みたいな感じがして来てしまう時がありますね。

ちょっと罪悪感みたいなのがあったりします。

ですので、せめていつも食べ物には感謝をしていただくようにしています。
それが作物をいただく時に必要最低限持つべき気持ちなのかなって思っています。

昔はそんな事思いもしなかったんですけど、作物を育てるようになってから、その気持ちが年々強くなって来ている感じがします。

作物の世話をすると、命の尊さも何となく思うようになって来ます。

本当に奥が深いですよ。

直に収穫を迎えますので、その時はまたご紹介しようかと思います。

枝豆実を付けたばかり
最初はこんなに小さかったのが…
枝豆実が大きくなっています
だんだん大きくなっています
枝豆の実がだんだん大きくなっています その2
数も増えて来ました