ハブランサス、我が家に夏を伝える花

今年も雨上がりのレインリリーが咲きました

本当に雨上がりに蕾が付いた茎をにょきにょき伸ばして花を咲かせるから不思議ですよね。
朝顔が朝開花するみたいに、この花にもそういう習性があるのだと思います。

さわやかな色合いのピンク色を見ると、いよいよ夏が始まるという感じがして来ますね。
毎年きれいに咲いてくれて本当にありがたいと思います。
もう今年で何年目でしょうか?
我が家ではすっかり定番になりました。

今年は割と順調に咲いてくれています。
去年も咲いてくれたのですが、咲いた数がイマイチだったように記憶しています。
ずっと同じ所に植えっぱなしにしているので、植え替えも考慮に入れたのですが、今年も咲きっぷりがイマイチだったら植え替えてみようと思っておりました。
本来だと数年に一度は植え替えた方がいいという話を聞いた事があります。

でも今年は順調そうに咲いてくれていますので、またしばらくは様子を見てみたいと思います。
同じ所に植えておくと株も増えて行って花の数も増えて来ますので、楽しみが年々大きくなって行く感じがしますね。

今年も夏の到来をこのハブランサスが教えてくれました。
暑さに負けないで、楽しく夏の時を過ごして行きたいと思います!

2017年のハブランサスです。