カミングアウトに感銘

さらけ出すのは勇気がいる

ログホライズンを観ていて、前々回くらいでしたかねーシロエたちが全滅してしまった後で、みんなの前でウィリアムがカミングアウトしてましたね。

ド廃人のドン引きゲーマーだって。

いやあ、何となく感銘してしまいましたね。

まあカミングアウトされた方もツッコミように困ってしまうような感じですが、最近は己れの弱さを出す人って余りいないかもしれませんね。

若しくはその逆で、己れの弱さばかりを口に出す人は多いかもしれません。

ウィリアムみたいに、普段は頼られている人が稀に見せる自分の弱さって言うのがパターン的にはいいのかもしれません。

普段頼られる人っていうのは、弱さを見せられないっていうプレッシャーみたいなのが常に付きまとっているから大変ですよね。

いつも弱さばかりを見せられたんじゃ周りも不安になって来ちゃいますが、普段みんなを引っ張って行くようなタイプの人がたまに見せる弱さっていうのも人間味があっていいなって思いますね。

誰だって完璧な人なんていませんからね。

シロエも復活してから、心境が変わって来ているような感じがしますね。

デミグラスソースじゃなかった、デミクァスもそういうシロエに薄々と心を開いて来たのか、前回でシロエをかばうような動きをしました。

う~ん、ログホラも段々面白くなって来ましたね。

ログ・ホライズン3 ゲームの終わり(上) [ 橙乃 ままれ ]

価格:1,100円
(2021/4/4 11:56時点)
感想(5件)