アドセンスの広告を追加してみました
ちょっとややこしい…? アドセンスの広告をこのブログに載せるのにちょっと苦労したので、備忘録の意味を込めて書き記しておきます。 このブログが初めてのアドセンス登録になる時は、このブログから登録出来ますが、諸先輩方のコメントを吟味してみると、ブロガーからアドセンスを登録してしまうと、その登録したブロガーのブログにしかアドセンスの設定が出来なくなっちゃうみたいですね。 私はたまたま他のところのブログに […]
ちょっとややこしい…? アドセンスの広告をこのブログに載せるのにちょっと苦労したので、備忘録の意味を込めて書き記しておきます。 このブログが初めてのアドセンス登録になる時は、このブログから登録出来ますが、諸先輩方のコメントを吟味してみると、ブロガーからアドセンスを登録してしまうと、その登録したブロガーのブログにしかアドセンスの設定が出来なくなっちゃうみたいですね。 私はたまたま他のところのブログに […]
大した事ではありませんが… 私には釣りをする時の信条というか、簡単に言うとこだわりみたいなのがあります。 まず道具は必要最低限でやるのが好きですね。 プロゴルファー○みたいなもんです。 ドライバー1本でゴルフするようなもんですね。 道具を揃えても釣れない時は釣れませんし、その逆もあり得ます。 それが釣りの楽しさの1つでもありますね。 プロの方が経験からポイントを押さえる事には長けているかもしれませ […]
実は好きだったりします。 以前に釣りのブログを書いていたのですが、今回また復帰させたいと思い、このブログで復帰させようかなと思っています。 ただ釣りのブログを書いていた時と今現在の決定的な違いは、時間の有る無しでしょうか。 以前は週末になると川へ海へと車を飛ばしていましたが、今はそういう時間も無く、ひたすら復活出来る時を夢見ながら、ここでは昔の活躍を語り草にして行きたいと思います。 前に足しげく通 […]
子供の頃を思い出させるもの。 久しぶりに凄いものを見ました。 実質子供の時以来かもしれません。 まぁ大した物じゃないっす。 でも最近の人は見たこと無いんじゃないですかね。 つーか、毛嫌いするかも…? 私も子供の頃は何て事無かったんですけど、久しぶりに見てやっぱ虫だなぁって感じがしました。 うじゃうじゃいるんですもん(笑) 私が見たのは蟷螂です。 要はカマキリっすね(笑) カマキリの孵化を見ました。 […]