収穫シーンを集めてみました
嬉しくなりますね! あれからキュウリもたくさん取れました。 最初の時点でちょっとつまづきはしましたが、その後は特に目立った問題も無く暑い日差しの下でグングンと生長してくれました。 ちょっと曲がっちゃったりしたのもありますが、全然大丈夫です。 こういう形がいびつなのも、自家製ならではって感じがしますよね! 画像でも可能な限り残しましたが、流石に収穫の度に撮って貰うのは大変だと思ったので、私が撮影出来 […]
嬉しくなりますね! あれからキュウリもたくさん取れました。 最初の時点でちょっとつまづきはしましたが、その後は特に目立った問題も無く暑い日差しの下でグングンと生長してくれました。 ちょっと曲がっちゃったりしたのもありますが、全然大丈夫です。 こういう形がいびつなのも、自家製ならではって感じがしますよね! 画像でも可能な限り残しましたが、流石に収穫の度に撮って貰うのは大変だと思ったので、私が撮影出来 […]
負けてません カメムシの被害に合いながらも唐辛子が実を付けてくれるまでに至りました。 いやあ、すばらしいですね。 自家製唐辛子入りのおしんこにまた一歩近づいて来た事になります。 一つだけ大きいのがありましたが、そいつが実を付けております。 他の唐辛子も早く実を付けて欲しいですね。 一時期は葉っぱも黄緑がかって、栄養不足という感じがありましたが、師匠が撒いた肥料が効いて来て、それからは大分葉の色も濃 […]
しぶといです。 毎年、朝顔に付くカメムシに悩まされていますが、今年は思わぬところでもカメムシの被害をこうむっております。 先日もちらっとお話ししました(唐辛子も花を咲かせました)が、奴ら唐辛子にも寄って来て、茎に止まって唐辛子の液を吸っているみたいです。 先日までの話だと、作物用の薬をスプレーしてその場は治まったのですが、数日してからまたやって来たみたいですね。 朝顔に付いているのもそうですが、な […]
なかなかいい感じです さて定期的にお送りしている新米ファーマー情報も第3弾目になりました。 キュウリがなかなかいい感じで取れているみたいで、嬉しい限りです。 ホント余り手間は掛かっていませんね。 つーか、私は陣頭指揮ばかりなのでそう感じるのかもしれません。 もうちょっと時間があれば、もっと積極的に取り組めるのですが… ナスも実が成って来ました! いやあ、楽しみですねぇ。 一時期はどう […]
新たな発見 唐辛子が1つだけ大きい奴がありましたが、やっと花が咲いてくれました。 他はまだ成長が悪く咲いていませんが、この前師匠がひょっこり来て、肥料を撒いてくれてからは葉っぱの色も黄緑から濃い緑になって来たので、これからぐんぐんと成長してくれると思います。 この一つだけ普通に成長してくれた唐辛子、こいつもカメムシの被害にあって、朝顔にくっ付いていたカメムシを追い払って安心したと思ったら、こっちに […]