アゲハの幼虫
派手な色したあんちくしょう とうとうニンジンにもアゲハの幼虫がいました。 ニンジンの葉っぱはパセリみたいに切れ目のある葉っぱなので、アゲハの幼虫が付いていても分かりづらかったですが、奴の体の色はカラフルなラインが入っているので、結構目立ちました。 多分普通のアゲハの幼虫ではないのかなと思いましたが、このまま放っておくと葉っぱを食いつくされてしまうので、心を鬼にして退治致しました。 ニンジンはキュウ […]
派手な色したあんちくしょう とうとうニンジンにもアゲハの幼虫がいました。 ニンジンの葉っぱはパセリみたいに切れ目のある葉っぱなので、アゲハの幼虫が付いていても分かりづらかったですが、奴の体の色はカラフルなラインが入っているので、結構目立ちました。 多分普通のアゲハの幼虫ではないのかなと思いましたが、このまま放っておくと葉っぱを食いつくされてしまうので、心を鬼にして退治致しました。 ニンジンはキュウ […]
でかくなりましたな。 今日は久しぶりに会った話をします。 誰に? 人ではありません。 久しぶりに会ったのはカマキリです。 ここら辺じゃよく見掛けるオオカマキリですね。 孵化したての頃見掛けて、それ以来たまに見掛ける事もありましたが、早いもので結構大きくなっていました。 孵化した時と比べると大分数も減ったでしょうね。 こいつはその生存競争に勝ち残った一匹っていう事になりますね。 あともうすぐで成虫に […]
子供の頃を思い出させるもの。 久しぶりに凄いものを見ました。 実質子供の時以来かもしれません。 まぁ大した物じゃないっす。 でも最近の人は見たこと無いんじゃないですかね。 つーか、毛嫌いするかも…? 私も子供の頃は何て事無かったんですけど、久しぶりに見てやっぱ虫だなぁって感じがしました。 うじゃうじゃいるんですもん(笑) 私が見たのは蟷螂です。 要はカマキリっすね(笑) カマキリの孵化を見ました。 […]