唐辛子もやっと花が咲きました

新たな発見

唐辛子が1つだけ大きい奴がありましたが、やっと花が咲いてくれました。

他はまだ成長が悪く咲いていませんが、この前師匠がひょっこり来て、肥料を撒いてくれてからは葉っぱの色も黄緑から濃い緑になって来たので、これからぐんぐんと成長してくれると思います。

この一つだけ普通に成長してくれた唐辛子、こいつもカメムシの被害にあって、朝顔にくっ付いていたカメムシを追い払って安心したと思ったら、こっちにもくっ付いているのが分かって、かなりガッカリしましたね。

一度虫除けのスプレー(作物用です)で追い払ったら、それからは寄って来ていないみたいです。

あいつらなかなか数で勝負して来るので、駆除するのが大変ですよね。
本体は茎に止まって、そこから花の水分みたいなのを吸い出しているみたいなんです。

ヨトウムシみたいに食い荒らしている感じは無いのですが、放っておくとどんどん増えて来て、大群で茎につかまって液を吸い出すもんだから、吸われた植物は枯れてしまいます。

虫は数で物言わせるんですよね。
茎に並んで止まっているカメムシの姿はなかなか気持ち悪いですね。

前にも話したかもしれませんが、種に卵を産んで、生まれた幼虫が種を食い尽くしちゃうんですよね。(修正しました20140815)
子供の時も大人の時もなかなか迷惑な昆虫です。

花が下向いちゃってますね。
恥ずかしがり屋なんでしょうか。
広告